※ご注文頂いた商品の梱包のサイズによっては送料が減額されることもございます。
HOME»
日本酒» 本格焼酎 芋 南泉(なんせん) 1800ml 【上妻酒造株式会社】
本格焼酎 芋 南泉(なんせん) 1800ml 【上妻酒造株式会社】
本格焼酎 芋 南泉(なんせん) 1800ml 【上妻酒造株式会社】
[商品説明]
■蔵元:上妻酒造株式会社
■都道府県:鹿児島県熊毛郡南種子町
■原材料名:さつまいも(種子島産)、米こうじ(タイ産米)
■アルコール度数:25度
■容量:1800ml

日本で初めてさつまいもが栽培された種子島。そんな島で暮らす人々の日々の疲れを癒す、風味豊かな優しい口当たりに仕上げた焼酎『南泉』。創業当初から守り続けられている上妻酒造伝統の焼酎です。
人々に愛され親しまれる味わいをとの思いを込め、芳醇な芋の香りを十分に引き出し、口にした瞬間からふっくらと丸みを帯びた味わいを醸し出します。一日の終わりにホッと一息つける”本物”のダレヤメ(晩酌)を堪能ください。
************************
上妻酒造のご紹介
上妻酒造は鹿児島県種子島の南端・南種子町に位置します。古くは鉄砲伝来の地、現在では「日本で最も宇宙に近いまち」として、種子島宇宙センターを擁する歴史と未来が共存するまちでもあります。西には屋久島を望み、コバルトブルーの海に囲まれた自然あふれる大地で南泉は育まれます。
昭和元年(1926)、当時の南種子村に初代・上妻直志が創業を開始し、以来九十余年を数える上妻酒造は、昔ながらの小さな蔵ですが地域に根差した種子島焼酎として、今も昔も変わらず人々に愛され親しまれる焼酎を造り続けています。
種子島の強い日差しの下で力強く育ったさつまいもは、長年の信頼関係で結ばれた契約農家のみなさんが丹精込めて作られたものです。島の素材にこだわり、島のみなさんと共に南泉はその歴史を歩んできました。
(蔵元様ホームページより)
~~~~~~
当店では、インターネットで日本酒、焼酎を販売しておりますが、本来対面販売を主とし私たちの酒に対する考えや方向性を解って頂いた上で、ご案内させて頂きたいと思います。
|
|
|
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +