※ご注文頂いた商品の梱包のサイズによっては送料が減額されることもございます。
HOME»
日本酒» 日本酒 千瓢(せんぴょう) 純米あいちのかおり 火入れ 720ml 【鶴見酒造・水谷酒造】
日本酒 千瓢(せんぴょう) 純米あいちのかおり 火入れ 720ml 【鶴見酒造・水谷酒造】
―真っすぐな酒造り、ひとすじに―
日本酒 千瓢(せんぴょう) 純米あいちのかおり 火入れ 720ml 【鶴見酒造・水谷酒造】
■販売者:水谷酒造(愛知県愛西市)
■製造所:鶴見酒造(愛知県津島市)
■原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
あいちのかおり100%
■精米歩合:60%
■アルコール度:16度
■容量:720ml

弊蔵を代表するスタンダードタイプの食中酒を目指した純米酒。
青リンゴを思わせるようなほのかな甘い香り、酸味と純米酒らしい渋味が味わいを締め、すっとしたキレで、余韻が間延びせず心地よいです。
**********************************
水谷酒造の歴史および当地の気候
私たちは、持続可能な地域環境と地域社会および食文化の確立を目指して、地域に根差した活動を行っています。
江戸時代末期に現在地で庄屋を務めた水谷治右衛門が創業し、当主の政夫で5代目になります。治右衛門は、当時、地域の農業を安定させるため用水路の造成に尽力したので、開渠記念碑が残されています。
また、現在の酒蔵の一部は創業当時の建物で、「千瓢」というブランドは、戦国時代に日本統一をした郷土の英雄「豊臣秀吉」の馬印が「千成瓢箪 」だったことに由来しています。
木曽、長良、揖斐の木曽三川の清流からの豊かで良質な伏流水、濃尾平野から穫れる良質な原料米、そして冬には“伊吹おろし” と呼ばれる風が吹くために冷えることなど、酒造りに適した条件がそろっています。
(お蔵様より)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2024年5月に発生した火災により、水谷酒造様の酒蔵・および家屋が全焼してしまいました。
現在は、まわりの様々なお蔵様や人々のお力添えもあり、お酒造りを再開されておられます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当店では、インターネットで日本酒、焼酎を販売しておりますが、本来対面販売を主とし私たちの酒に対する考えや方向性を解って頂いた上で、ご案内させて頂きたいと思います 。
|
|
|
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +