※ご注文頂いた商品の梱包のサイズによっては送料が減額されることもございます。
HOME»
日本酒» 日本酒 風の森 ALPHA TYPE 3 (アルファー タイプ3)純米大吟醸酒 720ml 【油長酒造】
日本酒 風の森 ALPHA TYPE 3 (アルファー タイプ3)純米大吟醸酒 720ml 【油長酒造】

日本酒 風の森 ALPHA TYPE 3 (アルファー タイプ3)純米大吟醸酒 720ml 【油長酒造】
[商品説明]
■蔵元:油長酒造株式会社
■都道府県:奈良県御所市
■原料米: 全量 広島県産 八反錦 使用
■精米歩合:50%
■日本酒度:
■アルコール度数:14%
■容量:720ml

「風の森」の醸造元である油長(ゆうちょう)酒造は、慶長年間より大和平野に産する菜種を以て製油業を営み、油屋長兵衛と名乗っていました。
そして享保四年(1719年)に酒造業に転じ、以来三百年近く酒造り一筋に生きてきた老舗の日本酒蔵。
蔵の所在地は大阪府と奈良県との県境に聳える金剛葛城山系の麓の奈良県御所市(ごせし)です。

奈良は邪馬台国の古より、飛鳥京~藤原京~平城京と幾度となく都が置かれた歴史があり、ご存知のように日本酒発祥の地でもあります。
この地は酒造りの最も大切な条件の一つといわれる優れた水を、自然の恵みから享受できる恵まれた立地で、油長酒造も葛城山麓一帯の地下の岩盤をくぐり抜けた清冽な水を仕込水として使用しています。

現蔵主の第十二代目・山本長兵衛さんは、伝統の技術を継承しながも、現代人の嗜好の変化にも対応した酒造りを行なっております。
そして【ALPHA】アルファーへ…
従来の風の森の枠を超えて目標を定め、独創的な技術で日本酒の可能性を追求するブランド。
「世界への架け橋」
搾りたてのフレッシュでライブ感溢れる日本酒。
これを安定的な品質で、世界中のお客様にも楽しんで
いただけるよう設計しました。
従来の”風の森”では行っていない、火入れ、の操作を行っています。
しかし、まるで搾りたての様なイキイキとした味わいを
お楽しみいただけるのが特徴です
~~~~~~~~
風の森 ALPHA TYPE 3
八反錦のしなやかで穏やかな旨味が心地良く14度の軽快な美味しさが光ります。
日本酒の域を超えたワインのような優雅な旨味と爽やかな酸。
上品な美味しさが食卓を華やかにする1本。
【蔵元コメント】
昨今の海外での日本酒の人気とともに、海外へ輸出されている日本酒は増えています。
しかしながらその人気が故に安易に生酒が輸出され、良くない状態で提供されている事も目の当たりにしました。そこで生酒らしさを追求した火入れ酒を作ることができないか、と考えたのが今回のきっかけです。搾りたてのようにフレッシュでライブ感あふれる日本酒をお楽しみいただけます。
当社 出荷時にリユース箱を使っています。
もし、体裁よく贈られる事をご希望でしたら¥163でご進物用のお箱にも変えられます。
当店では、インターネットで日本酒、焼酎を販売しておりますが、本来対面販売を主とし私たちの酒に対する考えや方向性を解って頂いた上で、ご案内させて頂きたいと思います。 |
|
|
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +