×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

※ご注文頂いた商品の梱包のサイズによっては送料が減額されることもございます。
HOME»  日本酒»  日本酒 高柿木 たかがき 純米無濾過生原酒 1800ml 【芳水酒造】

日本酒 高柿木 たかがき 純米無濾過生原酒 1800ml 【芳水酒造】



 



日本酒  高柿木 たかがき 純米無濾過生原酒 1800 ml 【芳水酒造】

[商品説明]
■蔵元:
徳島県三好市井川町辻231-2
■原料:米 米麹 兵庫 山田錦
■日本酒度:+5  
■酸度:1.7
■精米歩合:60%
■アルコール度:18.5度  
■容量:1800ml


  b475.jpg   b476.jpg

徳島県北西部、清流吉野川の南岸に位置する山紫水明の山峡・井川町に芳水酒造があります。
ここよりすぐの所で、数多くの奇岩や巨岩のある景勝地として名高い美濃田の渕では、阿波刻み煙草の全盛時、ここに舟を浮べ清酒を酌み交わしながら漢詩を詠む優雅な遊びが行われていました。その詩のなかで、“芳乃川”(よしのがわ)“芳水”(よしのみず)と詠まれていたと伝えられている吉野川。

大正2年11月初代・馬場儀太郎は、その吉野川の伏流水や当地の冬の寒冷な気候、郡内産の優良な佃米などに着目し清酒製造業を開始。大正5年、芳香美味なる清酒が醸造され近郷の左党より絶大なる好評を博しました。そのとき、この芳香をいつの世までも保ちたいという願いと、清らかな流れに美しい景観をうつしていた吉野川を“芳水”と詠んで先人たちが称えていたことに因んで『芳水』(ほうすい)と命名いたしました。

全国新酒鑑評会において幾度も最高位金賞に輝いております。
酒造好適米の持つそれぞれの特徴をいかし、頑固なまでに精白し、阿讚の澄みきった空気と清冽な醸水によって、米の持つ旨味を活かした自然の味を醸し出しております。スッキリした飲み口、つややかでふくらみのある旨味と気品ある香りを特徴としています。



ーーーーーー

吟醸香 瑞々しく綺麗な味わい。

飲み口にしっかりお米の美味さが乗って、それでいて切れる。
 
キメ細やかな味わいとビロードのような口あたりが飲みよく、

どんなお食事にも合います





 当店では、インターネットで日本酒、焼酎を販売しておりますが、本来対面販売を主とし私たちの酒に対する考えや方向性を解って頂いた上で、ご案内させて頂きたいと思います。

 

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +

 

NEW

  • 日本酒 高柿木 たかがき 純米無濾過生原酒 1800ml 【芳水酒造】

  • 販売価格

    3,580円(税込)

  • 定価

    3,870円(税込)

  • 在庫

    9本

  • 購入数

カートに入れる(大)

関連商品