×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

※ご注文頂いた商品の梱包のサイズによっては送料が減額されることもございます。
HOME»  日本酒»  日本酒 酔右衛門 よえもん 特別純米無濾過生原酒 1800ml 【川村酒造店】

日本酒 酔右衛門 よえもん 特別純米無濾過生原酒 1800ml 【川村酒造店】

 
頑張れ 東北!!

 
川村酒造

日本酒 酔右衛門 よえもん 特別純米無濾過生原酒 【川村酒造店】

[商品説明]
■原料:米 米麹 (麹米 岩手県産 吟ぎんが100%) 
■日本酒度: +5.5
■酸度: 1.5
■精米歩合:50%
■アミノ酸:0.8
■アルコール度:16.5度  
■容量:1800ml

   b502.jpg    b503.jpg
ビンテージ2018 

 当蔵は、大正11年に19代当主・(明治18年生れ)により、合資会社「川村酒造店」として創業致しました。

川村酒造

 酔右衛門は、16歳の頃より酒造出稼ぎに行き始め、24歳の頃には早くも「杜氏」として活躍を始めていた資料が残っており、大正元年 第2回東北6県清酒品評会では優等賞、次いで全国清酒品評会でも壱等賞金牌を受章しており(…しかもこの蔵では前年度に大腐造を起こし、立て直しのためにを杜氏として呼び寄せた)、優秀杜氏であった事が伝えられております。

 今回、先人の軌跡を大切にしつつ、自らも原点に帰り「良酒」造りに一層励むため「酔右衛門」と名付けた地酒を、限定発売することに致しました。



 造り手自身が「うまい!」と言えるような酒造りを目指す事が、蔵元・蔵人共通の基本姿勢です。
 現在でも仕込み石数は500石程の小さな造り蔵ではありますが、手造りの良さを表すためには、小さく仕込むことこそが近道であり、本筋であると確信致しております。

 私どもの気概と岩手の地酒らしい味わいを伝えるために造られたお酒が「酔右衛門」なのです。


川村酒造

 飲み手の皆様に少しでも感動を与えられる酒造りを目指し、これからも努力精進を続けてまいります。

川村酒造

~~~~~~
岩手の酒らしく綺麗、、さすがです。

酸がしっかりありかなり切れる究極の食中酒です

旨味・甘味、辛味 見事にバランスした銘酒です



 当店では、インターネットで日本酒、焼酎を販売しておりますが、本来対面販売を主とし私たちの酒に対する考えや方向性を解って頂いた上で、ご案内させて頂きたいと思います。

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
 

  • 日本酒 酔右衛門 よえもん 特別純米無濾過生原酒 1800ml 【川村酒造店】

  • 販売価格

    3,520円(税込)

  • 在庫

    17本

  • 購入数

カートに入れる(大)

関連商品