×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

※ご注文頂いた商品の梱包のサイズによっては送料が減額されることもございます。
HOME»  ウイスキー»  モルトウィスキー 『ダルユーイン 2009y 』 12年 シグナトリービンテージ

モルトウィスキー 『ダルユーイン 2009y 』 12年 シグナトリービンテージ


 
モルトバナー

シグナトリービンテージ

~~~アンチルドフィルタード シリーズ ~~~

シングルモルト スコッチ ウィスキー


 モルトウィスキー 『ダルユーイン 2009y 』 12年 シグナトリービンテージ 

■原産地:スコットランド
■蒸留所:ダルユーイン
■Aged     :9 years
■Distilled   :06.05.2009
■Bottled on :18.04.2022
■Matured in :Hogsheads
■Cask No   :307387+307404+307410
■Bottle No   :154
■アルコール度 :46度
■容量      :700ml

      m257.jpg         m258.jpg
写真はイメージ ボトリング・カスク ナンバーが若干 変わります。

【シグナトリービンテージ社】

アンドリュー・サイミントン氏が代表

エジンバラ・ホテル勤務中に、シングルモルトウィスキーの魅力に取りつかれ1988年に兄弟でシグナトリー社を設立。 

 現在は、インデペンデント・ボトラーとして第2位の地位にあり、入手出来る限りの蒸留所のシングルモルトを瓶詰めしている。

 シグナトリー社は膨大なモルトストックが有名で、2002年にスコットランドでは1番小さな蒸留所として知られるエドラダワー蒸留所のオーナーとなる。
これはアンドリューの永年の夢であった。

2007年11月以降、ボトリングはエジンバラを引き払い全てエドラダワー蒸留所にて行われています。


【アンチルド・コレクション】

モルトウィスキーも日本向けのそのほとんどが、「キレイ好き?」な日本人の為にチルドフィルターを掛けられています。

これはモルトウィスキーを-25度くらいにグッと冷やしてオリや濁りを落とし綺麗?清涼?にするためです。

これを施すとモルトウィスキーの本来の「美味しさ」までもそぎ落とされてしまいます。

そのチルドフィルターを掛けていないアンチルドフィルタード のコレクションです。

荒々しくも官能的なアンチルドフィルタードをお楽しみください。




【ダルユーイン】

ダルユーインはすべてブレンド用でシングルモルトは瓶詰業者のものしか手に入らなかったが
1991年から16年ものがオフィシャルで少量出回るようになった。
ダルユーインとはゲール語で「緑の谷間」の意味。

蒸留所はドラムウッドやキャメロンの森が傍まで迫る文字通り森に囲まれた谷間にあり
建物はスペイ川の支流、キャロン川を跨ぐように建てられている。

創業は1852年となっている。

その昔にはキャメロンの駅から線路を蒸留所に引きこんで、自前の蒸気機関車を走らせて
いたという、、。

戦争前の不況でUDV社の参加になり1917年の火災で建物を焼失するが、新築、大改修も行われた。

タリスカー同様、ジョニーウォーカーを核となるモルト原酒である。


ポットスチルはランタンヘッドとストレートヘッドの両方があり1960年の大改修で4基から6基に増設。


仕込み水はバリームーリック・バーンと呼ばれる小川の水を使用。

深い森に囲まれた立地のせいではないだろうが、ホットでドライ、スパイシーでアウトドアなどで

疲れた体を癒すには、もってこいの酒かも知れない。


記述(土屋守 モルトウイスキー大全(改訂版)より)


~~~~~~

赤茶けた琥珀色。 シェリーやナッツ・スパイシーな香りで

ややスピリティー。

豊かで滑らかしぇりー・ナッティーな味わいと甘さ。

フニッシュはかすかにピティーでドライ




 当店では、インターネットで日本酒、焼酎を販売しておりますが、本来対面販売を主とし私たちの酒に対する考えや方向性を解って頂いた上で、ご案内させて頂きたいと思います 。
 

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
 

  • モルトウィスキー 『ダルユーイン 2009y 』 12年 シグナトリービンテージ

  • JANコード

    5021944116119

  • 販売価格

    9,130円(税込)

  • 在庫

    2本

  • 購入数

カートに入れる(大)

関連商品