×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

※ご注文頂いた商品の梱包のサイズによっては送料が減額されることもございます。
HOME»  剣道»  藍きれい 剣道衣・袴洗濯用洗剤 600g【サンワード】

藍きれい 剣道衣・袴洗濯用洗剤 600g【サンワード】

 


 
.☆.・∴.・∵☆:*・∵.:*・☆.☆.。.:*,★ :*・∵.:☆.。.:*・:*・∵.☆:*・∵.゜
  ~~~   剣道衣・袴 用 お洗濯洗剤  ~~~

  藍きれい  
   
 つけ置き洗い専用洗剤


   [商品説明]

  ■産地:熊本県
  ■生産者:熊本市 サンワード㈱
  ■成分:界面活性剤(32%)直鎖アルキンベンゼンスルフォン酸アミル塩、
    第二アルコールニトキシレート、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、
    直鎖アルキルベンゼンスルフォン酸ソーダ、植物系溶剤、ノルマルパラフィン、
    ポリオキシアルキレングライコール、硫酸ナトリウム、キレート剤
    ポリオクチルポリアミノエチルグリシン、蛋白質分解酵素、脂肪分解酵素
  ■容量:600g

  ■標準使用量:水30リットルに10g(スプーン約1杯)
  ai01.jpg    ai02.jpg   
    

 ai03.jpg  a4.jpg





剣道衣や袴のお手入れって剣道をされる方、皆様それぞれに工夫されていますね

しかし、今までこれって正解もなかったのが現実。

実際、洗濯用洗剤を使ったり使わず水を通すだけだったりと様々。

水を通すだけだと知らぬ間に汚れがたまり匂いに繋がります。

また、普通の洗剤だと漂泊の効果などもあり藍の風合いが落ちて行きます。


この 「藍きれい」は藍色を大切に洗い上げる剣道衣・袴の専用洗剤です。


使い方は簡単。

1. たらい等に常温の水を30リットルに入れてお洗濯溶剤を30リットルに対して
   スプーン1杯(約10グラム)をいれてよくかき混ぜます。

2. 洗いたい衣・袴をその中に3~5分間つけこみます。

3. 3~5分経ったら洗濯機で脱水します。(※目安は、本回転になって15秒程度!)
   洗濯ネットにお入れすることをおすすめします。

4. その後、すすぎの意味で一度キレイな水の中にくぐらします。

5. もう一度、先ほど同様に脱水したらお洗濯完了です。



※注意点として、洗濯機の中につけ込んでいる間には、絶対に

  洗濯機を回さないでください。



後は、しっかりシワを伸ばして陰干しすればOKです。



★袴の汗ジミ落としのワンポイント!

 袴の汗ジミを落とす場合は、藍きれい液につけ込む前にシミの部分に、

 水+少量の藍きれい溶剤をつけて当て布(※手ぬぐい等)の上から

 洗濯ブラシで軽く叩いて汚れを浮かし、その後に 2) 同様につけ込みます。

 時間が経過した汗汚れはとれにくくなっておりますので、このように前処理を


 することにより汗汚れを藍を損ないにくく除去することができます。



 藍が抜けない為には、絶対に直接ブラシで擦ったりしないでください!





s5156.jpg

 お洗濯ワンポイントアドバイス

 剣道衣・袴のお洗濯は、出来るだけ短時間で洗い上げることがポイントです。水に浸かっている時間が短くなることで剣道衣・袴への負担が減り、


風合い色合いを保ちます。

又、新しい藍染の剣道着・袴を洗濯機で洗う場合は

洗濯機の内側に藍色が付着する場合がございますので、

トラブルを避ける為に、お洗濯ネット等に入れてお洗濯することを

おすすめします。




     使用上の注意を守りお使いください

 
     当店では、インターネットで日本酒、焼酎を販売しておりますが、
     本来対面販売を主とし私たちの酒に対する考えや方向性を
     解って頂いた上で、ご案内させて頂きたいと思います。
.☆.・∴.・∵☆:*・∵.:*・☆.☆.。.:*,★ :*・∵.:☆.。.:*・:*・∵.☆:*・∵.゜

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
 

NEW

  • 藍きれい 剣道衣・袴洗濯用洗剤 600g【サンワード】

  • 販売価格

    3,740円(税込)

  • 在庫

    10個

  • 購入数

カートに入れる(大)

関連商品